ホテルのお正月 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 17, 2013 田舎の相続を弟に委譲したので、今年はマンションでゆっくり過ごせた。 妻の母親がこれはうまかったと評価が高かったおせち料理を取り寄せて、自宅で食べた。 ホテルに行くと想像よりはるかに賑やかで、ロビーで餅つきをやっていて、大勢の宿泊客が並んで餅を受け取っていた。 昨年まで、丹波に行っていたので飲めなかったお神酒も、和服のお嬢さんから受けて飲ませてもらった。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
福定のイチョウ見物 11月 24, 2018 秋を見るために近くの秋はないかと妻と相談したら「それじゃ、福定の銀杏を見に行こう」という事になり、クルマで走って、銀杏見物に行った。 途中の道でも結構秋の雰囲気は出てそうだ。福定に近づいた。あれ?まだ銀杏は青いんとちゃう? でも、いつもの駐車場に着くなり、妻は餅を買った。 まだ、銀杏が青いとはいえ、やはり大きい。 境内へ回って縁側でさっき買った餅を食った。 妻が遠景の写真を撮ってくれた。 でっかい銀杏の木の周りをウロウロ。 赤いカエデのある民家でパチリ。 短時間だったが、銀杏を堪能して帰ることにした。 どうでもいいけど、銀杏の木までの道はなんとかならんの? 続きを読む
美山の藤まつり 4月 22, 2018 今日は、天気がいいとの予報だったので、昨日愛車の洗浄をしておいたので、さっそく美山に出発した。 出発するハーベストでは、さつきが満開だった。 1時間ぐらいで、いつもの美山町のダム湖に着いた。 駐車場には、それほど車が多い状態ではなかった。 昨日電話で妻が確認したところ、藤の花は早期の花は散っているとのことだったが、紫色の花はほぼ満開だった。 毎年、送迎バスで藤ロードまで送ってもらっているので、今年も乗せてもらった。 暑い日だったが、時々さわやかな風が吹いてきて、超気持ちよかった。 昼食を食べてゆっくり見て回ったが、展望台まで行くのは止めて残念だけど途中で引き返した。 送迎バスの乗り場まで来ると、平安衣装のお姉さんが居たので、さっそく記念写真をパチリ。 送迎バスで送ってもらったが、下車したところから、行きそびれた展望台が見えた。 帰りも道の駅で一服したが、いい天気だったのでかっこいいスポーツカーなどがたくさん停まっていた。 (臼井義美) 続きを読む
ドルミ堂島の売却 2月 03, 2019 ドルミ堂島を保有していても今後自分で利用する予定がないし、他人に貸しているならもう売却した方がいいとの判断で、いくつかの仲介会社に依頼していたが、年末に突然東急リバブルの高橋さんが東急ハーベストまで来てくれて、購入希望の会社が見つかったけどどうしますかと説明に来てくれた。 妻と相談して、せっかくの機会なのでこの話を受けて売却を進めてみようという事になった。12月中に決済の詳細 を示してもらって、翌年の1月31日に決済を行うことにした。 天気続きの1月だったが、売却の当日だけ日本中雨の予想だった。 田辺から大阪市内の前まで妻が運転し、市内は心細いがボクに運転を任そうという事になったので、朝潮橋のサービスエリアで運転を交代した。 運転を変わった途端、大混雑の反伸高速を走ることになり、ちょっと慌てたがすぐに昔よく走った環状線を通って出入橋出口で降りた。 出入り橋を出たところは相変わらず信号が複雑で、どこをどう走ったら良かったのか慌てたが2号線に出ると東急リバブルの福島店は、すぐに見つかった。事前にメールで近所のコインパーキングに止めてくださいと 高橋さんとメールで確認していたので、東急リバブル福島店のすぐそばのコインパーキングに車を停めた。 東急リバブルの事務所で、持ってきた書類を改めていたら、 司法書士の方と買い手の不動産屋の担当者が揃ったので 決済の事務を行ったが、比較的短時間で終わってしまった。 やっぱり、プロ同士だと仕事が早い。 その後、阪急グランドビルの駐車場に車で行って、りそな銀行梅田支店に立ち寄って、自分の口座の整理をした。 長い間、懸案になっていた売却が無事済んだので、グランドビルの中で妻とゆっくり昼食を取った。 阪神高速は土砂降りだったが、和歌山に入ると雨は小降りになってきた。 (臼井 義美) 続きを読む
コメント